スタンプ@DECORの使い方・ヘルプ

DECORシリーズTOPスタンプ@DECOR > スタンプ@DECORの使い方・ヘルプ

スタンプ@DECORは、約5万点のスタンプ風画像が完全無料&登録不要でとり放題のアプリです!
使い方はとっても簡単♪スタンプ画像を選んでLINEに送信&画像を保存するだけ!

もくじ

スタンプ画像を端末に保存する方法

1.送信したいスタンプを選択

スタンプ一覧画像

2.「保存する」をタップ

スタンプ詳細画像

Androidの方は「ギャラリー」、iPhoneの方は「カメラロール」から保存されたスタンプを確認してね!
Android版は端末内に「stampdecor」フォルダが作られて、そこにスタンプが保存されるよ。

保存したスタンプをLINEで送信する方法

1.送信したいスタンプを保存

LINEのトーク画面画像

2.LINEのトーク画面で「+」ボタンを選択

LINEの写真選択画像

3.メニュー画面の「写真を選択」を選択

LINEの写真選択画像

4.保存した画像を選択

LINEの写真選択画像

Androidの方は「ギャラリー」、iPhoneの方は「カメラロール」から選択します。

5.送信完了!

LINEのトーク画面画像

iPhoneをお使いの方で画像が保存出来ない場合、ホームの設定を起動し、「プライバシー」→「写真」の「スタンプ@DECOR」がオンになっているかをご確認下さい。

詳しい方法はこちら

スタンプ@DECORからLINEにスタンプを送信する方法

1.送信したいスタンプをタップして選択

スタンプ一覧画像

2.LINEアイコンをタップ

※LINE以外のアプリで送信する場合はオレンジの共有アイコンを押してアプリを選択

スタンプ詳細画像

3.ユーザーを選択して送信

LINEのユーザー選択画面 LINEのユーザー選択画面

LINEの画面に切り替わるので、画像を送りたいユーザーを選択し、「シェア」ボタンを選択!

4.送信完了!

LINEのトーク画面画像

LINEからスタンプ@DECORを開きスタンプを送信する方法(Android版)

※LINEのバージョンによって多少操作が異なることがございます


1.LINEのトーク画面で写真アイコンを選択

LINEのトーク画面

2.写真一覧の右下にあるメニューアイコンを選択

LINEの写真選択画面

3.画面左上の「全ての写真」を選択し、出現したリストの一番下にある「開く」を選択

LINEの写真選択画面
LINEの写真選択画面

4.アプリ一覧から「スタンプ@DECOR」を選択

LINEの写真選択画面

5.「スタンプ@DECOR」から送りたいスタンプを選択

スタンプ選択画面

6.「送信する」ボタンを選択

スタンプ詳細画面

7.ユーザーを選択して送信

LINEのユーザー選択画面
LINEのユーザー選択画面

LINEの画面に切り替わるので、画像を送りたいユーザーを選択し、「シェア」ボタンを選択!

8.送信完了!

LINEのトーク画面

限定スタンプについて

コードを入力すると、スタンプ@DECORでしか手に入らない限定スタンプをGETできるよ!

限定スタンプバナー

アプリTOPページにある限定スタンプバナーをタップした先のページで、コードがどこに記載されているか確認できます。
ページ上や指定の場所に記載されているコードを入力してスタンプをGETしてね!

シークレットキャンペーン

スタンプ@DECOR外(他サービス・他社のサイト等)で限定スタンプのコードをGETした方は、TOPの「プロモーションコードを入力」からコードを入力してスタンプをGETしてね!

一度GETしたキャンペーンは「キャンペーン一覧」ページの「取得済」から確認出来るよ

楽天ポイントをGETする方法

1日1回、広告動画視聴で楽天ポイントが手に入ります!
※広告動画の在庫がない・すでに視聴済みの場合は動画が表示されません。翌日再度お試しください。
※楽天ポイントはアプリ内でミッションを完了し、お客様自身が楽天リワードポータルに移動して取得する必要があります。弊社で付与できませんので予めご留意ください。
※画面は異なる場合があります。

1.TOP画面下部のメニューより楽天ポイントの画面に移動

TOP画面下部メニュー

2.「楽天にログイン」ボタンをタップ(既にログイン済みなら必要ありません)
※ログインせず視聴するとポイントが入りません

楽天リワードにログイン

3.ログイン情報を記入しログインボタンをタップ

楽天リワードにログイン

4.ログインできたら、✕ボタンを押して2の画面に戻る

楽天リワードにログイン

5.「動画を視聴する」ボタンをタップすると動画広告の読み込みが始まり、在庫があれば動画が再生されます

動画を視聴

6.動画視聴完了後、ミッション完了ダイアログ(もしくは楽天にログインボタン)をタップ

動画視聴完了後

7.再度楽天のページに移動して、楽天ポイントをGET!

楽天ポイントをGET!

問題が発生した場合、よくある質問の楽天ポイント動画が表示されません、ポイントが手に入りませんをご確認下さい。

サブスクリプション(定期購入)について

定期購入を行うことで広告なしで快適にアプリをご利用いただける有料のオプションをご用意しました!


購入する場合

1.TOP画面下部のメニューより定期購入の画面に移動

TOP画面下部メニュー

2.「購入」ボタンをタップ

「購入」ボタンをタップ

3.ダイアログの内容を確認して承認

ダイアログの内容を確認して承認

※画面はテスト中のため料金と期間が異なっています

4.購入処理が完了!

購入処理が完了!

※サブスクリプションを購入したユーザー様でも、アプリのアンインストール等で資格が失われる場合があります。その場合は「復元」ボタンをタップして資格を復元してください。



解約する場合

1.TOP画面下部のメニューより定期購入の画面に移動

TOP画面下部メニュー

2.「定期購入の管理」ボタンをタップ

「定期購入の管理」ボタンをタップ

3.Appストアで手続きを行う

Appストアの「お支払いと定期購入」もしくは「サブスクリプション」に移動するので、定期購入の一時停止や解約など希望する手続きを行ってください。
すでにアンインストール等行ってしまった場合は、再インストールして資格情報を復元した後手続きを行うか、Appストアを直接起動して上記の手続きを行ってください。
※導線や文言はOSのバージョン等によって異なる可能性がございます

よくある質問


本当に無料ですか

⇒全て無料で皆様に提供させて頂いております。月額費・ポイント・会員登録は不要です。

無料提供するために、スポンサー広告を掲載しています。
アプリ内のスポンサー広告をタップした先のサイト・サービスは他社のものであり、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。
すべての機能は無料でご利用いただけますが、広告を見たくないお客様には定期購入でアプリ内広告を削除するオプションもご提供しています。
アプリ内のメニューからご確認ください。


iPadでも使えますか

⇒iPadでも、iPhoneと同じ方法でご利用いただけます。

iPadではストアで検索しても「スタンプ@DECOR」は表示されません。
こちらの【App store】ボタンをタップして直接ストアに移動してインストールして下さい。


アプリが不要になったのですが解約等の手続きは必要ですか

⇒解約・退会などは不要です。そのままアプリを削除(アンインストール)してください。

当アプリは月額費・ポイント・会員登録等はございませんので、アプリ削除時の解約手続き等も必要ありません。
※アプリをインストールしたままでも費用は発生しませんのでご安心ください。
※アプリを削除すると取得したキャンペーン、お気に入り、履歴等が消えてしまいますのでご注意ください。

なお広告削除オプションをご利用いただいている定期購入ユーザー様は、アプリをアンインストールしただけでは定期購入は解除されません。
こちらの手順を行ったり、ストアアプリ等から直接サブスクリプションの解約手続き等を行ってください。


画像はSNSやメール以外でも使用できますか

↓配布・販売・商用利用を目的とせず個人利用の範囲であればご利用いただけます。

○LINEなどのSMSやメール・SNSで、スタンプ・デコメ代わりに利用
○個人利用の範囲でSMS・SNS・通話アプリ・ブログ・動画サイト等のプロフィールアイコンとして使用(プロフィール画像サイズに合わせて切り抜き、トリミング可)
○個人利用の範囲でブログ記事などにワンポイントイラストや挿絵として使用

・著作権は基本的に放棄いたしません。
・画像を使用したことによって発生したトラブルには責任を負いかねます。

↓有償対応

△商用利用(企業個人問わず、商品やサービスの提供・宣伝に関わる利用。広告収入等を得ているブログ等も含む。)
 ※企業や商品の印象に直接関わりのない、社内のweb会議やチャット等ではご利用いただけます。
△画像の加工(文字の追加・削除やイラスト改変、別イラストと組み合わせる等)
△動画やアプリ等への組み込み
△画像の販売・再配布(個人法人・無償有償問わず)

DECORや運営会社のお問い合わせフォームにてご相談下さい。
ご要望に応じて高解像度画像や背景透過画像の提供、新規キャラクターやイラスト作成も承ります。

↓禁止事項

×画像そのものや、加工・トレース・模写したものを販売・配布したり、転載・DLを目的としたサイトやブログへ投稿する行為
×既存イラストやキャラクターを、イメージキャラクター・シンボルマーク・ロゴマーク等、サイトやサービスを象徴するものとして使用する行為
×イラストやキャラクターを商標登録など知的財産権として登録する行為
×DECORやそのキャラクターのイメージを著しく損なう形での使用
×虚偽、公序良俗、法律に反する内容・アダルト系コンテンツでの使用
×特定の政治、宗教、思想の勧誘、普及、利益供与、協力等につながる使用
×自らが作者であるかのように虚偽の紹介をする行為
×イラストやキャラクターをAIに学習させる行為、及びそれによって生成された画像をSNS等共有サイトへアップロード・配布・販売する行為
×その他当社が使用を認められないと判断した場合

判断が難しい場合、お問い合わせください。

保存した画像はどこにありますか

⇒Androidは端末内に「stampdecor」フォルダが作られ、そこに保存されます。「ギャラリー」や「Googleフォト」等の端末内の画像を確認するアプリでご確認ください

⇒iPhoneは「カメラロール」で保存されたスタンプを確認できます。

GIFアニメーションスタンプはどれですか

⇒スタンプのサムネイルにgifアニメがついているものがGIFアニメーションスタンプです。

フリーワード検索で「gifアニメ」で検索するとすぐに見つけることができます。

画像の背景が白いのはなぜですか

⇒正規のスタンプと互換性がないため、LINEの仕様により白の背景色ありで表示されます。

当アプリで配布しているスタンプ画像は正規のスタンプと互換性があるものではありません。ご了承ください。
GIFアニメーションスタンプは背景が透過されますがGIFラベルが表示されます(gifアニメ非対応端末では白背景ありで表示されます)

LINE STOREでもスタンプをリリースしているので、背景が透明のスタンプが欲しい場合はこちらをご利用下さい。

不具合があります/強制終了します

⇒アプリの動作がおかしいと感じたら一度アプリを終了させて、再起動して下さい。

※読み込み中にホームボタンを押したり別の操作を行うと強制終了することがございます。


⇒アプリの再起動で不具合が直らない場合、以下をお試しください。

アプリにアクセスできません/アプリ上で画像が表示されません

⇒時間を置く・場所を変える・wi-fiの切断&再接続などをお試しください。

電波状況によって、アクセスできない・画像が表示されない・重くなる場合がございます。
また年末年始・プッシュ通知直後などは、アクセス集中により繋がりにくくなる場合があります。

⇒サーバーメンテナンス中の可能性があります。

稀にサーバーメンテナンスにより数時間アクセスできない場合があります。ご了承ください。

スタンプが保存できません(Android版)

⇒端末の容量をご確認ください。

端末の容量不足が原因でスタンプがダウンロードできていない可能性があります。
「設定」の「ストレージ」関連項目から容量の使用状況を確認してください。
容量がいっぱいの場合は不要なアプリやデータを削除して再度お試しください。

⇒ファイルマネージャーアプリで、端末内に「stampdecor」フォルダやDLした画像があるかご確認ください。

フォルダとDLした画像がある場合、スタンプは正常に保存されています。
アルバムやメーラー等、他のアプリの不具合が考えられますので、スタンプが表示されないアプリを再起動/キャッシュクリアしてみてください。

⇒上記で改善できなかった場合、不具合があります/強制終了しますの改善方法をお試しください。

⇒LINEストアの購入・契約はLINEにお問い合わせください。

LINEストアのLINEスタンプ購入・契約に関しましてはLINE株式会社のサービスのため弊社では対応いたしかねます。
以下LINEのページでご確認・お問い合わせください。
LINEヘルプページ
LINEかんたんヘルプ(※知りたいことをトークで質問すると、自動で回答)
LINEお問い合わせフォーム

⇒広告をタップした先のサイト・サービスの解約等は各運営会社にお問い合わせください。

アプリ内のスポンサー広告をタップした先のサイト・サービスに関しても他社提供のものであり、当社は責任を負いかねますのでご了承ください。

スタンプが使用できません(Android版)

⇒スタンプ@DECOR・LINEそれぞれの設定でストレージの権限を許可してください

スタンプ@DECOR以外の画像も使用できない場合、LINEが画像送信を許可していない可能性があります。
設定→アプリ→LINE→許可→「ストレージ」がオンになっているかご確認ください。


⇒2017/4/28以前に保存したスタンプは、LINEに送信できない可能性があります

アプリバージョン1.0.13(2017/4/28)以前に保存したスタンプは、LINE非対応の旧バージョンの画像データ形式のため、LINEに送信できない場合があります。
お手数ですが、1.0.14バージョン以降のアプリで再度画像を保存してご利用下さい。


LINEからスタンプ@DECORを開いてスタンプを送信するとスタンプが送れません(Android版)

⇒androidの一部端末で、LINEから当アプリを開くとスタンプを送信できない不具合が発生しております。

LINEから当アプリを開かず当アプリからLINEに送信画像を端末に保存のいずれかの方法でご利用ください。

LINEに送信すると「LINEを最新版にアップデートして下さい」と出ます(Android版)

⇒アプリが最新バージョンであることをご確認の上、設定でストレージの権限を許可してください

⇒まずはLINE・スタンプ@DECORが最新版にアップデートされていることをご確認ください。

⇒最新版にも関わらず表示が消えない場合、権限の問題の可能性があります。

権限の問題で当アプリからLINEへの画像の受け渡しが正常に行われていない場合、そのようなメッセージが表示される可能性があります。
スタンプ@DECORとLINEのストレージが許可されているかご確認ください。(設定→アプリ→スタンプ@DECORもしくはLINE→権限 から)

⇒セキュリティアプリ・VPNアプリの影響の可能性があります。

バージョン・権限に問題がない場合、セキュリティアプリ・VPNアプリの影響である可能性もあるのでそちらもご確認ください。
上記いずれを試しても不具合が改善しない場合、一度アプリをアンインストールしてから再度インストールしてください。


スタンプが保存できません(iPhone版)

⇒プライバシー設定で写真の権限を許可してください

設定→プライバシー→写真で「スタンプ@DECOR」が有効になっているかをご確認下さい。 iphone設定画像
iOS11にアップデート後保存できなくなった場合はこちらをご覧ください。


⇒LINEストアの購入・契約はLINEにお問い合わせください。

LINEストアのLINEスタンプ購入・契約に関しましてはLINE株式会社のサービスのため弊社では対応いたしかねます。
以下LINEのページ等でご確認・お問い合わせください。
LINEヘルプページ
LINEかんたんヘルプ(※知りたいことをトークで質問すると、自動で回答)
LINEお問い合わせフォーム

⇒広告をタップした先のサイト・サービスの解約等は各運営会社にお問い合わせください。

アプリ内のスポンサー広告をタップした先のサイト・サービスに関しても他社提供のものであり、当社は責任を負いかねます。

LINEにGIFアニメーション画像を送信しても動きません

⇒まずはアプリが最新バージョンかご確認ください。

⇒LINEに直接送信すると静止画になってしまう場合、一度画像を保存して送信してください。

⇒iOS版は一度スタンプを端末に保存するか、オレンジの共有ボタンから送信してください。
iOS版はLINEアイコンをタップして送信すると静止画になります。

⇒LINEの「GIF自動再生」設定がオフになっているユーザーの画面では動画が動きません。

※端末やOS・LINEのバージョンによってはGIFアニメ非対応の場合があります。

保存した画像を他アプリで見つけられません/表示がおかしくなります

⇒特定のアプリだけ画像の表示がおかしい場合、そのアプリのキャッシュが原因と考えられます。

他の画像アプリやLINE・メールアプリの画像送信画面などでも、保存した画像の表示をご確認下さい。
特定のアプリだけ表示がおかしい場合、 設定>アプリ>該当アプリ からキャッシュを削除を行って下さい。

⇒上記で改善できなかった場合、当アプリに問題がある可能性がございます。不具合があります/強制終了しますの改善方法をお試しの上、再度画像保存してみてください。

欲しいスタンプが見つけられません

⇒まずは検索をお試しください。

①タグ検索

TOPの「タグ検索」は、単語をタップするだけで簡単にそのワードでスタンプを絞り込むことができます。

①フリーワード検索

TOPの「タグ検索」の下の「フリーワード検索」ではお好みのキーワードで検索することができます。

検索の際は、以下を意識するとより求めているスタンプが見つけやすくなります。
①短い単語にする(例:よろしくね~ → よろしく)
②複数単語をスペースで区切る(例:うさぎ 挨拶)
③ひらがなで検索する(例:お早う → おはよう)

③特集・コーナー検索

特集やコーナーも右上の検索アイコンから絞り込み検索ができます。

⇒検索しても見つからない場合はリクエストフォームからリクエストをお送りください。

リクエストは出来るだけ具体的に記入して頂くことで、よりご希望にあったスタンプを作成できます。

※制作にはお時間を頂く可能性がございます。気長にお待ちください。
※著作権の問題のある他社の既存キャラクターなどは作成できません。
※その他さまざまな理由でリクエストに対応できない場合がございます。

スタンプが履歴に残りません

⇒スタンプの送信先を選んだ時点で履歴に追加されます。

表示しただけ・DLしたものは履歴に残りません。
送信をキャンセルした場合も履歴に追加されます。

履歴を削除、整理したい

⇒一部の履歴だけを削除することはできません

設定→アプリ→スタンプ@DECOR→ストレージ→データを削除 で履歴を削除できますが、お気に入りやキャッシュも削除されます。

保存した画像を削除したい

⇒「アルバム」「ギャラリー」などの画像アプリから削除してください。

スタンプ@DECORには端末の画像を削除する機能はございません。

⇒削除後もLINEやメールの画像送信画面に画像が残っている場合、それらのアプリのキャッシュが原因と考えられます。

設定>アプリ>該当アプリ からキャッシュを削除を行って下さい。


⇒どのアプリで確認しても削除したスタンプ画像が残っている場合、画像アプリの削除機能の不具合が考えられます。

別の画像アプリやファイルマネージャーアプリで削除をお試しください。


画像一覧に同じ画像があります(iPhone版)

⇒見た目は同じですが、スタンプとビッグスタンプです。

詳しくは「スタンプとビッグスタンプの違いについて」をお読みください

ホームのアプリアイコンに数字が付いて消えません(iPhone版)

iOS版にて、ホームのアプリアイコンに数字が付く不具合が発生しております。
数字は消す事はできませんがアプリの機能には影響はございません。

楽天ポイント動画が表示されません、ポイントが手に入りません

⇒動画の読み込みに時間が掛かっている

動画再生まで時間がかかる場合があります。再生されない場合はしばらくお待ちください。

⇒同日に視聴済み

広告動画は現在1日1回のみ視聴可能です。翌日に再度お試しください。


⇒広告動画の在庫がない

広告動画は複数の広告事業者がオークションを行う事により配信されます。配信されない場合は時間を空けたり、端末の広告IDを確認して再度お試しください。


⇒古いバージョンではご利用いただけません

Android版は1.4.4以下、iOS版は1.3.4以下の場合、楽天ポイントの取得ができません。なるべく最新バージョンをご利用ください。


⇒広告IDが取得できていない

端末の広告IDを提携している広告事業者が取得して動画配信に利用するため、広告IDが取得できないと動画が配信されづらくなる可能性があります。
端末の広告ID設定を変更することで改善される可能性があります。
設定方法は「広告IDが取得できませんでした」といった旨の表示がされますの内容をご確認下さい。


「広告IDが取得できませんでした」といった旨の表示がされます

⇒広告IDが正常に取得できていない可能性があります。端末の広告設定をご確認ください。

端末の広告IDを提携している広告事業者が取得して動画配信に利用します。
そのため、広告IDが取得できないと動画が配信されない・されにくくなる可能性があります。


以下に記載している広告設定をご確認いただくことで動画が配信されやすくなる可能性があります。
また、設定が問題ない場合は広告IDをリセットすることで動画が配信されやすくなる可能性もございますのでお試しください。


⇒端末の広告設定方法

【Android】
設定 → Google → 広告と進み、「広告のカスタマイズをオプトアウトする」にチェックが入っていない事を確認する。

【iOS】
設定 → プライバシー → トラッキングと進み、「Appからのトラッキング要求を許可」と「スタンプ@DECOR」にチェックが入っている事を確認する。
※機種やOSのバージョンによっては異なる文言や遷移となる場合があります

⇒端末の広告IDリセット方法

【Android】
設定 → Google → 広告と進み、「広告IDをリセットする」をタップする。

【iOS】
設定 → プライバシー → トラッキングと進み、「Appからのトラッキング要求を許可」と全てのアプリのチェックをいったん外し、再度「Appからのトラッキング要求を許可」と必要なアプリ(スタンプ@DECORも入れてください)のチェックを入れる。
※機種やOSのバージョンによっては異なる文言や遷移となる場合があります

楽天ポイント動画が表示されやすくなる方法はありますか

⇒通信環境や端末の空き容量、アプリの状態、広告IDをご確認ください。

Wi-Fiに接続したり通信環境の良い所で読み込む、端末の空き容量を減らす、他のアプリを終了させる、アプリの再起動やキャッシュ削除などで改善する可能性があります。
詳しい方法は不具合があります/強制終了します「広告IDが取得できませんでした」といった旨の表示がされますの内容をご確認下さい。

また、iCloudプライベートリレー等のVPNサービスやインターネットへの接続環境を変更するようなアプリをご利用の場合は利用を停止することで改善される可能性があります。


⇒端末の広告設定をご確認ください。

端末の広告IDを提携広告事業者が取得して動画配信に利用します。
端末の広告設定を確認いただくことで改善される可能性があります。
設定方法は「広告IDが取得できませんでした」といった旨の表示がされますの内容をご確認下さい。

なお、一般的に広告事業者は広告ID等を通してお客様を判別し、どのような広告を配信するか決定します。あまり広告主の希望にそぐわない偏った活動を行っている端末(例:ポイ活専用端末、広告ブロック機能をご利用の端末等)には広告が配信されない可能性が高くなります。

注意事項

姉妹サービス